【みそづくり体験プラン】本格みそづくりを体験!2月3日から

本格手づくりのみそづくり体験プランです。温泉と雪景お楽しみください!

●期間:2月3日(土)~3月23日(土)
 1泊2日、2食付き
●行程:午後1時~翌日12時
●体験プランのみ ¥11,000 
 ご宿泊 + ¥9,900(平日)・¥11,000(休前日)
(※入湯税別)

■本格手づくりのみそづくり体験プランに参加しませんか?
本格手づくりみそは、無添加で減塩、標高1,672mの野麦峠で熟成されます。
高根町は夏が涼しく、みその熟成保存に最適な自然環境です。
今回のみそづくり体験プランは、皆様にみそづくりを体験、また塩沢温泉七峰館にて高根町のみそを使ったお料理をご賞味いただきつつ、温泉と雪景をお楽しみいただけるプランとなっております。

 

詳細は下記までどうぞ!

☎0577-59-2326

 

野麦峠は冬季封鎖のため11月16日から通行止めになります

今年、2023年も野麦峠にお越しいただきありがとうございました。

11月16日より冬季封鎖のため、野麦峠は通行止めとなります。

また、お助け小屋は、11月10日にて、今年の営業を終了とさせていただきます。

ご利用いただき、ありがとうございました。

また来年のお越しをお待ちいたしております。

雪の日和田高原、塩沢温泉七峰館など、

冬の高根も見どころ満載!

ぜひお立ち寄りくださいませ!

 

 

 

野麦峠
野麦峠
雪の日和田高原
雪の日和田高原
塩沢温泉七峰館
塩沢温泉七峰館

野麦峠まつり2023 5月28日(日)

高山市高根・松本市奈川交流事業
野麦峠まつり2023

令和5年5月25日(日)開催!!
午前11時から午後2時まで

コロナ禍で、開催を見送られてきた、
野麦峠まつりがいよいよ開催!
当日は、松本市奈川町と高山市高根町による
糸引き工女行列を再現!!

野麦街道の歴史に想いを馳せて……
明治から大正時代にかけて
飛騨から信州へ
糸引き稼ぎに行った工女たち。
工女たちが歩いた古道を散策してみませんか?

 

【工女行列行程】11:20~
高根・奈川工女行列
山頂到着
献花
高根・奈川合同記念撮影

★また、野麦峠山頂出店ブースでは、

高根町特産! 手打ち火畑そばをかけそばにて販売いたします!!

・天空のそば 手打ち火畑そば
・高山市:高根町観光PR
・奈川:ウド汁

【主催】飛騨高根観光協会
【共催】ふるさと奈川観光交流部野麦峠まつり実行委員会
    一般財団法人高根村観光開発公社
【お問合せ】飛騨高根観光協会 ☎0577-59-3131

奈川-高根線県道39号線、開通しました

冬季通行止めになっておりました、

長野県側の奈川から岐阜県側高根を結ぶ県道39号線、開通しました。

尚、野麦峠の山開きは4月28日

お助け小屋の営業は4月28日午後よりとなっております。

この機会に野麦峠の春を散策してみませんか?

4月27日までは、野麦峠のトイレ、自販機等はご利用できませんので、ご了承くださいませ。

2200スカイクルーズと七峰館日帰り温泉andランチセットorケーキセット!

ゴンドラは今月末まで!

★2200スカイクルーズ(ゴンドラ乗車券)
      +
 七峰館日帰り温泉
      +
 ランチセットor軽食セット

 ¥2980

★2200スカイクルーズ(ゴンドラ乗車券)
      +
 七峰館日帰り温泉
      +
 ケーキセット

⇒ ¥2200

2200mの星空クルーズ&温泉と飛騨牛で暑さを吹き飛ばそう!プラン


★まずは、塩沢温泉七峰館で飛騨牛御膳に舌鼓!
さあ、国内最高峰2200mのゴンドラで、星空クルーズへ出発!
星降る夜をお楽しみいただけましたら、
七峰館、美人の湯で、ゆったり夏の疲れを癒しましょう!
★ペルセウルス座流星群も8月12日~14日が見頃です


■チャオ御岳マウントリゾート2200mのゴンドラ
①18:00から19:10 ②20:00-20:10 ③21:00-21:10
下り ①20:00-20:10 ②21:00-21:00、最終 22:00-22:10
■お夕食は、pm17:30頃よりご準備可能です。
■当プランご利用のお客様には、Welcomeソフトドリンクのサービスがございます。
アイスコーヒー、コーヒー、コーラなど、お好きなお飲み物をお選びください。


■夕食:飛騨牛をメインに地元産の食材をいかした当七峰館料理長自慢の御膳をご堪能下さい。

 

 

■朝食: (A・B のうちお好きなメニューをお選びください)
A タカネコーンスープ、クロワッサン、地元野菜サラダ、濃厚飛騨牛乳
B 飛騨高山名物、朴葉みそ定食

 

■塩沢温泉七峰の天然温泉展望大浴場
・炭酸水素塩温泉
重曹を多く含み、アルカリ成分の働きで、美肌効果があるとされ、『美人の湯』とも呼ばれます。